SSブログ

C言語でのプログラミング ~おまじない~ [プログラミング]

こんにちは、rollです。
本当は開発環境のインストールについて書こうと思ったのですが
訳あって、今回はこのブログでC言語でのプログラミングを勉強するうえで
C言語でプログラムを書くときの「おまじない」について書いてみようと思います。
覚えてもらいたい「おまじない」は2つです。

1つ目のおまじない ~main関数~


まず先に下のプログラムのソースコードをボーっと眺めてみてください。
書いてあることの意味は分からなくても大丈夫です。

(programming01.c)

#include <stdio.h>

int main(void){
    printf("Hello,World!!");
    return 0;
}

これも立派なプログラムです。
実行結果は下のようになります。

(実行例)
blog_programming01.png

このプログラムは「Hello,World!!」という文字列を表示して終了します。

1つ目の覚えてもらいたいことは
「C言語のプログラムの始まりは『main関数』である」
…と、いうことです。
main関数というのは

int main(void){
    printf("Hello,World!!");
    return 0;
}
の部分を言います。
C言語で書いたプログラムは、このmain関数から処理をスタートします。
なのでmain関数はC言語でプログラミングする上で
毎回必ず書かなければならないものなのです。
ごちゃごちゃ書きましたが下の部分を「おまじない」として覚えてもらえれば大丈夫です。

int main(void){
    
    return 0;
}


2つ目のおまじない ~#include <stdio.h>~


2つ目の覚えてもらいたいことは

#include <stdio.h>
についてです。
詳しくは(今は)書きませんが「文字の入出力」に必要なものなので
これも毎回書くものだと思ってもらえれば大丈夫です。



ここまで2つの「おまじない」を紹介しました。
1つ目は「main関数」
2つ目は「#include <stdio.h>」
まとめると下の4行になります。

#include <stdio.h>

int main(void){
    
    return 0;
}

この4行はC言語でプログラミングする上で重要なものなので
意味は分からなくても「おまじない」として覚えてもらえればと思います。
覚えられなければ適宜、上のソースコードをコピー&ペーストして頂いて構いません。

今回の記事の中で初めての言葉が出てきたと思います。
「main関数?」「そもそも『関数』ってなんだ?」
「『#include』って何?」「『return 0;』って何をしているの?」「『void』って何?」
それらについては追々記事にしようと思っていますのでお待ちいただければ…(汗)

それでは、今回はこの辺で。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

バッチファイルってなに?|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。